最近買ったものについて私はお風呂に入るとき、いつも入浴剤かバスソルトを入れて入っている。 いつもそんなに高価なものは使っていないが、お気に入りなのが 株式会社ウエ・ルコ のバスソルト「SEA」クローブ&ハーブの香り だ。 かなり昔(これも10年以上前)、横浜の外資系高級ホテルに泊まった時、 バスルームにおいてあったバスソルトが多分同じものだと思う。 (バスソルトだけガラスの器に入って置いてあったのでメーカーは不明だったけど) サファイアの原石みたいな真っ青なバスソルトで入れるとお湯の色もきれいな青い色になる のでお気に入りでした。 はじめに買ったのは近所のホームセンターだったけど、マイナーなブランドのせいか、 今は置いていなかった。 仕方なく、ネットで検索し前回はアマゾンで買った。 500グラム入り1瓶でたしか1,500円位だったと思う。 今見ると、500グラム瓶入りがどのサイトでももう品切れで買えず、 40グラム入り12個セットというのが売っていた。(楽天) (1セット480グラムだから量にして1瓶弱分か) 金額を見て最安が一箱税抜き198円でびっくり! 普通の入浴剤より安いじゃん。 さらにそのサイトでは4000円以上の購入で送料無料だったので 21セット(12回×21箱分なので252回分)買って当分困ることはなさそう。 めっちゃいい買い物できました。 話題は変わるんだけど、一人暮らしをしていて、テレビも見ないので 私は世間からは情報の面で遅れているのかもしれない。 気ままな独り暮らしなので、基本自炊をしているが、 一人で揚げ物をつくることはほとんどない、というか全くない。 そもそも天ぷら用の鍋は引っ越すときに置いて来てしまったので手元にない。 自炊はするが、揚げ物を作らないので天ぷら鍋はなくても全然困らなかったのだが 例の食材セットを買ったとき、冷凍メンチカツなるものを別に追加で注文してしまった。 てっきり冷凍でも、レンジでチンするだけで食べられるのかと思っていたのに、 届いたその商品は自宅で油で揚げる必要があるものだった。 まぁ、冷凍なのですぐに食べなくてもと、しばらくは冷凍庫の中に入れたままになっていた があんまり長期間保存するのもなぁと、渋々食べるために天ぷら鍋と天ぷら用の油を買う ことにした。 たった4個のメンチカツを揚げるためだけに鍋いっぱいの油を使うのがもったいないので ついでに海老天と野菜の天ぷらも作ることにした。 この時以前なら安いサラダ油を使っていたが、油コーナーに以前はあまり見かけなかった 「こめ油」が結構いっぱい並んでいた。 普通のサラダ油よりはちょっとお高いけど、これだけたくさん並んでいるということは いい物なのかもしれないと思い、今回は「こめ油」を使ってみた。 大葉、しし唐、茄子、カボチャ、海老を揚げた後、いよいよ目的のメンチカツを揚げて 取り皿いっぱいになったので食べたら、以前はこれだけ食べれば胸やけしていたのに 「こめ油」で揚げただけで全く胸やけせず食べきることができた。 すごいわ「こめ油」! サラダ油は普段買わないがオリーブオイルとごま油は常備して使っている。 「こめ油」も体にはいいらしいから今度から買うかもしれない。 会社の友達に胸焼けしなかったこの感動を話したら、結構みんな「こめ油」が体に良いって 知ってたみたいな反応でちょっと拍子抜けしたけど・・。 (揚げ物はあれ以来作っていません・・次は何年後だろうか・・) |